急増!自転車事故に備えよう

「急増!自転車事故に備えよう」について

近年、自転車による事故が多発してきています。
自転車の事故というと、車との接触事故などの交通事故を思い浮かべますが、最近はなにやら様子が違うようです。

交通安全 自転車同士の事故や、特に多いのが自転車対歩行者のような、歩行者に対する事故が増えてきています。

警察庁の統計を調べますと、自転車が関係する交通事故は増加傾向にあります。
自転車乗用中の死傷者数は、平成17年度で18万5532人、自転車と歩行者の交通事故は、2256件(平成18年は2767件)と、10年前の5倍近くになっています。

また自転車に関係する取締りは、昔よりも厳しくなってきています。
信号無視、一時不停止、無灯火、酒酔い運転などの悪質・危険な違反については、積極的に検挙されたり、適正な処分がなされることになっています。

事故が起これば、たとえ自転車であっても、加害者・被害者どちらにもなりえる乗り物です。

このように、よく考えれば自転車はかなり危険な乗り物であるということを踏まえながら、自転車マナーや自転車保険について考えていきたいと思います。

自転車保険について

保険と示談交渉サービス

賠償責任保険で思いつくのが、自動車保険でいう対人・対物賠償責任保険ではないでしょうか。クルマを持っていない方は、個人賠償 …詳しく読む

自転車保険に代わるもの

自転車保険以外の方法で、保険と同等か、またはそれに相当するような補償を得る方法はないのでしょうか?実は、自転車にはTSマークと …詳しく読む

個人賠償責任保険とは

個人賠償責任保険とは、どのような保険なのか見ていきます。通常の補償としては、かなりの広範囲をカバーしてくれる保険です。たとえば、詳しく読む

自転車保険とは?

自転車事故に対応する保険(自転車保険)にはどのようなものがあるのか見ていきましょう。通常、損害保険会社で取り扱いがある自転車 …詳しく読む

自転車事故と交通マナー

自転車の交通違反罰則

自転車の交通違反の例と罰則を挙げておきます。 ・酔っ払い運転 → 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金 ・夜間、無灯火で走行 …詳しく読む

自転車事故の過失と損害補償

自転車対歩行者の事故が増えてきたからといっても、相変わらず自動車との事故の方が多いことは変わりません。ただし、過失の割合に …詳しく読む

自転車は軽車両

自転車は道路交通法で「軽車両」とされています。この軽車両という規定がクセモノです。私が思うに、自転車は「軽」とはいえ …詳しく読む

自転車事故が起こる背景

最近、どうして自転車による事故が問題になってきているのでしょうか?自転車が関係する事故が問題になっている背景は、色々と …詳しく読む

インフォメーション

各種お問い合わせ

相互リンクなど、各種お問い合わせは、こちらからお願いいたします。
      お問い合わせページ

当サイトのご利用について

当サイトの開設時の情報は、2007年7月のものです。
随時更新に努めてまいりますが、詳細については必ずご所属の組織や、各機関等にお問い合わせ下さいませ。
当サイトの記述について、間違った表記などがありましたら、ご一報いただけると幸いです。

自転車保険・リンク集

自転車に関係する標識

自転車運転で一番重要な標識

一時停止標識(止まれ)です。車両は、交差点の直前や停止線の直前で一時停止しなければなりません。 停止の目安は3秒間です。 …詳しく読む

知っておきたい指示・警戒標識

こちらでは、知っておきたい指示標識・警戒標識を挙げています。普段なんとなく見ている代表的な道路標識の意味を復習しましょう。詳しく読む

知っておきたい規制標識

自転車の運転をする上で、知っておきたい規制標識を挙げています。この機会に代表的な道路標識の意味を復習しておきましょう。詳しく読む
 
急増!自転車事故に備えよう トップにもどる
 
皇潤 柑気楼 口コミ効果
更新日:2021/01/28