急増!自転車事故に備えよう

知っておきたい規制標識

自転車専用標識

自転車専用標識

自転車専用の規制標識です。
自転車道や自転車専用道路を示します。
普通自転車以外の車両と歩行者は通行できません。

自転車及び歩行者専用標識

自転車及び歩行者専用標識

自転車及び歩行者専用標識です。
自転車歩行者専用道路を示し、普通自転車と歩行者以外は通行できません。
普通自転車が通行できる歩行者用道路または歩道であることを示します。

歩行者専用標識

歩行者専用標識

歩行者専用標識です。
歩行者専用道路(歩行者のみの通行の為に設けられた道路)を示しています。
歩行者用道路を示します。

自動車専用標識

自動車専用標識

自動車専用標識です。
高速自動車国道または自動車専用道路であることを示します。
自転車は通行できません。

一方通行標識

一方通行標識

一方通行標識です。
車両は、矢印の示す方向の反対方向には通行できません。
ほとんどの場合、下段の「自転車を除く」という補助標識がありますので、この補助標識があれば自転車は通行できることになります。

車両通行区分標識

車両通行区分標識

車両通行区分標識です。
車両は、標識の示す通行区分に従って通行しなければなりません。
いろいろなパターンがありますが、この場合は、軽車両と2輪のみ通行できます。もちろん自転車も通行できます。

車両進入禁止標識

車両進入禁止標識

車両進入禁止標識です。
一方通行道路の出口等でよく見かけます。
車両は標識の方向からは進入することができません。
これにも補助標識があり、「自転車を除く」とあれば、自転車は通行できます。

自転車通行止め標識

自転車通行止め標識

自転車通行止め標識です。
文字どおり自転車は通行できません。
他の標識と組み合わされることが多いようです。

自転車以外の軽車両通行止め標識

自転車以外の軽車両通行止め標識

自転車以外の軽車両通行止め標識です。
荷車やリアカーなどは通行できません。
自転車は通行できます。
あまり見たことはありませんね。

車両通行止め標識

車両通行止め標識

車両通行止め標識です。
車両は通行できません。
もちろん自転車も通行できません。

通行止め標識

通行止め標識

通行止め標識です。
あらゆるものが通行できません。
自転車も歩行者も通行できません。

一時停止標識

一時停止標識

一時停止標識です。
車両は、交差点の直前や停止線の直前で一時停止しなければなりません。 停止の目安は3秒間です。
自転車で守っている人は少ないですが、もっとも重要な標識と言っても過言ではありません。
飛び出して事故に遭わないようにしましょう。

徐行標識

徐行標識

徐行標識です。
徐行とは、ブレーキを操作してから1メートル以内に停止できる速度です。
これも自転車では守っている人は少ないですね。
危険を感じながら走りましょう。

 
急増!自転車事故に備えよう TOPへ 自転車に関係する標識 知っておきたい規制標識